ラピッドシェイプ I シリーズ

高速×高精度 産業用3Dプリンター
rapidshapeは、DLP造形方式と独自に開発した特許技術Force Feedback Systemを兼ね備えた高速・高精度な3Dプリンターです。マテリアルオープンシステムを採用しており、rapidshape社が検証・公認したメーカーのレジンを使用することができます。これにより、用途ごとにユーザーの好みにあった色味や質感の樹脂が使用可能となっています。また、プリント後の後処理工程に必要な機器として自動洗浄機と二次硬化機も取り揃えています。
3Dプリンター導入のメリット
● 金型不要 ● 余剰在庫不要 ● 試作品の内製化 ● アイデアの具現化 ●オーダーメイド

補装具(義手、義足、下肢装具、車椅子など)

治具、部品、試作品(製造業)

靴型(オーダーシューズ)

コアフロントは、世界で3か所しかないラピッドシェイプ社認定のサポート&メンテナンス拠点として承認されています。弊社エンジニアは、年平均4-5回のペースで現地サービストレーニングを受け、最新情報を習得しています。
特許技術 Force Feedback System(FFS)搭載
高精度高速プリントを可能にするDLP+FFSが全機種に搭載されており、様々な造形物を精密かつスピーディーに仕上げることができます。

高速×高精度の実現
ラピッドシェイプ社特許取得済みのフォースフィードバック技術により、印刷品質が印刷工程全体を通して一定に保たれ、より薄い支持構造が可能になります。この技術は、部品に作用する力を測定し、ワークフローの効率を向上させ、作業時間を短縮させます。

オープンマテリアルシステム
様々なメーカーのレジンにラピッドシェイプ社が公式に対応しています。

Iシリーズ ラインナップ
I50+
大きな印刷領域と、自動レジン補充ユニットや自動分離モジュール(特許取得済)によって連続的に生産することができるため、量産したい方向けの機種となります。装置内には大きなバスケットが装備され、プリントされた造形物は完成後すぐにプラットフォームから取り外され、すべて収集バスケットに集められます。 そのため、手動による作業の手間なく、すぐに次のプリントジョブを開始できます。

造形エリア | 231 × 130 × 300 mm、231 × 130 × 100 mm (ASM) |
解像度 | ± 30 pm Full HD |
最速プリントスピード | 50 mm/h |
接続 | Wifi、LAN、USB |
本体サイズ | W 600 × D 570 × H 1660mm |
I100+ cabinet
I100+キャビネットでは長時間の連続加工ができるため、24時間365日稼働する生産装置として最適です。産業用の光照射システムと内部冷却システムが装備されています。3Dラボや、複数シフト稼働を含む高い生産能力を持つ生産現場、または高い造形スペースを必要とする場合のソリューションとなります。

造形エリア | 232 × 137 × 70 mm |
解像度 | ± 23 pm 4K |
最速プリントスピード | 50 mm/h |
接続 | TCP/IP、USB |
本体サイズ | W 650 × D 1080 × H 1615 mm |
関連製品
RS wash
自動洗浄機
・最適な仕上げと環境にやさしい自動クリーニング
・6インチタッチスクリーン
・交換可能な液体容器(プラグインシステム)
・対応樹脂の公式パラメーター内蔵
型式 | RS wash |
特長 | IPA撹拌洗浄 |
本体サイズ(W×D×H) | 230×270×450 mm |
チャンバーサイズ | 130×75×60 mm |
RS cure
二次硬化機
・紫外線を360°からの照明による完全硬化
・紫外線を吸収する酸素を真空で排除
・6インチタッチスクリーン
・RS Washと積み重ねが可能
・ファームウェアの更新で順次、新素材に対応
型式 | RS cure |
特長 | 真空照射 |
本体サイズ(W×D×H) | 230×270×380 mm |
光源/波長 | UV-A & UV-B LED |
チャンバーサイズ | 130×75×60 mm |
関連動画
ラピッドシェイプ社より、自動化システムを紹介しています。
製造元:Rapid Shape GmbH(Germany)